![関連記事](https://hokkaido-otobe-marche.com/blog/wp-content/themes/otobe_blog/common/img/column/single_ttl_01_m.png)
![読みもの](https://hokkaido-otobe-marche.com/blog/wp-content/themes/otobe_blog/common/img/column/column_ttl_01_m.png)
![](https://hokkaido-otobe-marche.com/blog/wp-content/uploads/2018/03/1LjAP92JOsnVdXu_roSig8ckY28tAH-xMMpiAGmE.jpg)
【Gaivota】のお話
はじめまして!
北海道乙部町マルシェ吉成です。
ガイヴォータをご注文のお客様はご存知と思いますが
【北海道乙部町マルシェ】という所で販売責任者をしております。
今後より宜しくお願い致します。
さてさて、堅苦しいお話は抜きにしまして
今日は初めてのブログという事で、、、、
何を書けばいいのかわからない、、(笑)
でも一番最初はウチの看板商品!!
【Gaivota】のお話をするべきだと思うので(笑)
きょうはガイヴォータの紹介を簡易的にさせていただきます!
【Gaivota】は姫川水源という所で採取されたお水になりまして
”シリカ水”というものになります。
シリカは”53㎎”含有しているお水なんですが
そもそもシリカをご存知ないですよね、、?(笑)
シリカは別名”ケイ素”と言われているもので、世界に2番目に多い元素になります。
実はシリカはいろいろなものに含まれておりまして
シリカ含有一覧表
青のり | 約62㎎ |
アスパラガス | 約18㎎ |
ひまわり | 15㎎ |
サラダ菜・かぼちゃ | 7㎎ |
いちご | 6㎎ |
と意外にも日常で食べているものでは非常に少ない結果になりました。
青のりのシリカ含有量にすごく驚きました(笑)
青のりにこんなにも含まれているんですね(笑)
正直青のり舐めてました(笑)
これを見てしまうとミーハーな僕は、青のりについてすんごく調べちゃったんですけど
その話はまた次回にでも(笑)
さて、シリカについてお話させていただきましたが、実はこのHPにもシリカの事を詳しく書いたページがあるんです。
【お買い物】のページからGaivotaの商品ページに飛んでいただいてスクロールしたら
このようなページがあるのでこちらにて確認してもらえればうれしいですっ!!
シリカについては、、、
続きはWE〇で!(笑)
流行りましたよね。(笑)
これで僕の年齢を察した方もいるはずです(笑)
そして初めてのブログ、、楽しんでいただけましたでしょうか??
これからここには ”見て” ”知って” ”学べる” コンテンツを上げる予定ですっ!!
今日は知欲が満たせましたか??(笑)
それではまた次回お会いしましょう♪
吉成
![関連記事](https://hokkaido-otobe-marche.com/blog/wp-content/themes/otobe_blog/common/img/column/single_ttl_01_m.png)
![](https://hokkaido-otobe-marche.com/blog/wp-content/themes/otobe_blog/common/img/column/single_ttl_02_m.png)